グレーゾーンなわたしたち

【ADHD夫を支える妻】はっさくのブログ。発達障害、HSP、メンタルトレーニング、教育に関するあれこれを発信中!

グレーゾーンなわたしたち

無自覚のDVを訴えた日〜ADHD夫を支える妻のつぶやき

f:id:gray-zone-family:20210927153416j:plain

こんにちは。【ADHD夫を支える妻】はっさくです。

私の夫は発達障害グレーゾーン。

ADHD(注意欠陥多動性障害)の傾向が強く、日常生活における不注意や衝動性に悩む、いわゆる「大人の発達障害」の当事者です。

例えば夫は、お金の管理や手続きがあまり得意ではありません。

ADHD特性からくる「うっかりミス」や「先延ばし癖」が絶えず、これまで様々な金銭トラブルに見舞われてきました。

今日は、私が夫に「DV」を訴えた日の話をします。

怒りのやり場をつくる。

嫌なことは嫌と、ちゃんと伝える。

私にとっては大事なことなので、忘れないようここに記録します。

 

1.伝えるべき怒りとそうでない怒り

夫に対する「怒り」には、様々な種類があります。

イラッとする程度のものや、少しの不安や悲しみを伴うもの。

強い恐怖と結びつくものや、泣き崩れるほどのショックを感じるものまで様々です。

夫に対する怒りの感情に飲み込まれないために、私が日々意識していることは以下です。

怒りとの向き合い方
  • 本人に伝えるべき怒りと、そうではない怒りを区別する

  • 小さな怒りは「まあいいか」で流す。

  • 伝えるべき怒りは、タイミングよくハッキリと伝える

⇒カサンドラ防止に!

【関連記事】怒るべきときはうんと怒っていい!~ADHD夫を支える妻のつぶやき

また以前、怒りを分類するワークで、夫に対する怒りを整理してみました。

f:id:gray-zone-family:20210625130501j:plain

③の「重要×変えられる」怒りは、決して放置してはいけない。

カサンドラ防止!発達障害のある夫への「ムダな怒り」を手放す方法

とりわけお金に関する怒りは、私にとっては超重要。一目瞭然でした。

それなのに、「まあいいや」「私が我慢しさえすれば」と、長年にわたり怒りを何度も飲み込んでしまった。

溜まった怒りの負債が私の自尊心を下げてしまっていたことに、最近になってようやく気づいたのです。

伝えるべき怒りを曖昧にしてしまうと、自分自身を守れない。

そのことを痛感しています。

2.無自覚のDVを訴える

「あなたのそれは、私にとってはDVだ」

先日、夫にDVを訴えました。

あなたは気づいていないだろうけど、私はひどく傷ついている、という言葉を添えて。

「DV」などという言葉で夫の行為を表現するのは初めて。

でもその言葉が、私の感情に一番しっくりくると思いました。

夫が私の口座のお金を勝手に使っている、無自覚に、何年も。

夫の何かが私のクレジットカードに紐付いていて、そこから次々とお金が引き落とされていく。

それは強い恐怖・・・毎月本当に怖い思いをしています。

自分がどこでどうやってお金を使っているのか、何がどこに紐付いているのか・・・

よくわからないまま、夫はその状態を数年間放置してきました。

以前、夫に「衝動的にお金を使ってしまったことがある」と謝罪されました。

※夫の強い衝動性を知った日↓

あれから衝動的な使い方(高額の引き落とし)こそなくなったものの、私のクレジットカードからの謎の引き落としは消えません。

夫は「今」しか見ていない。

今、お金が足りていること、今、楽しいということ、今、妻の機嫌をひとまずなだめるということ・・・

けど、私の恐怖と不信感は過去からずっと続いているのです。

私にとってのそれは、DVでしかない。

あなたは無自覚かもしれない。

でも私はひどく傷ついている。

昔からずっと傷つき続けている。

これからも傷つき続ける、

あなたが向き合ってくれない限り。

私を大事だと思うなら、

問題に正面から向き合ってほしい。

少し語気が強まってしまいましたが、最後まで泣かずに夫に伝えることができました。

今後どうなるかは夫次第ですが、私は私の怒りや悲しみを、今後も伝え続けようと思います。

◆オススメ記事◆