グレーゾーンなわたしたち

【ADHD夫を支える妻】はっさくのブログ。発達障害、HSP、メンタルトレーニング、教育に関するあれこれを発信中!

グレーゾーンなわたしたち

「流れて、流れて、流れまくる予定」をぶった切る!~ADHD夫を支える妻のつぶやき

f:id:gray-zone-family:20210625121104j:plain

こんにちは。【ADHD夫を支える妻】はっさくです。

私の夫は発達障害のグレーゾーン。ADHD(注意欠陥・多動性障害)の傾向が限りなく強い人です。

日常の「うっかり」はもちろんですが、夫が最も苦手とするのは金銭関係の手続きですATMの前に立つと大パニックで頭が真っ白になるそうです。

※詳しくはこちら↓ 

夫は、結婚する前から借金や諸々の支払いの滞納を繰り返しており・・・その一部は未だ未解決の状態です(財産の差押えや裁判所からの通達も経験しています)。

※夫の借金の話↓

夫の心療内科への受診をきっかけに、ここ数年は夫婦で話し合い、妻に金銭管理の権限を移行しつつ、拗れてしまった問題の修復を行っています。

f:id:gray-zone-family:20210616060807j:plain
はっさく

まずは銀行!夫を連れて銀行に行かなければ何も始まらない!

そう意気込む妻の思いはむなしく、銀行に行く予定は、流れて、流れて、流れまくって・・・

f:id:gray-zone-family:20210624220749j:plain

どんぶらこ~♪どんぶらこ~♪

※詳しくはこちら↓

流れて、流れて、流れまくる予定~ADHD夫は特定の予定だけを先延ばす?! 

気がつけばまた夏。あの日から季節が一巡してしまっているではありませんか・・・!

f:id:gray-zone-family:20210616060815j:plain
はっさく

これぞADHDホラー!

今日は、夫の「流れて、流れて、流れまくる予定」を1年越しにぶった切った妻の話をします。

 

1.相変わらず銀行に行く予定だけを「先延ばし」にする夫

あの日から、幾度となく銀行に行く予定をドタキャンする夫。

先月も、先々月も、その前も・・・そして昨日も!!たちの悪いことに、予定がキャンセルとなるのは全て前日の夜です。

f:id:gray-zone-family:20210616060829j:plain
はっさく

勘弁してくれ~!!

あるときは、

f:id:gray-zone-family:20210616060708j:plain

銀行の予約日、確認したら1ヶ月後にしちゃってた!

そしてあるときは、

f:id:gray-zone-family:20210616060712j:plain

銀行の予約日、今日じゃなくて昨日だった!

予約が取れたかと思えば、

f:id:gray-zone-family:20210616060720j:plain

急な仕事入ったすまぬ!

1年経っても相変わらず、夫の周りでは金銭関係の手続きの予定だけが、性懲りもなく流れて、流れて、流れまくっています。

f:id:gray-zone-family:20210616060645j:plain
はっさく

苦手な予定だけが流れていくのはどう考えても不自然・・・これは何?先延ばし癖?とてつもなくモヤモヤする!

全てをADHDのせいにはできないですが、苦手に対してミスが多発することや、仕事の予定がうまくマネジメントできないことに関しては、夫の「苦手を避けようとする防衛本能」が無意識のうちに働いている気がしてなりません。

2.ADHD夫を支える妻、夫にブチ切れる!

夫の周りでは、このような予定のキャンセルやドタキャンは日常茶飯事です。

ひとつひとつ理由はあれど、それを受ける方はあまり良い気分ではありませんよね。

f:id:gray-zone-family:20210616060829j:plain
はっさく

モヤモヤモヤモヤ…!

以前、「課題の分離」についての記事を書きました。

◆課題の分離とは ◆

自分の課題他者の課題を切り離し、他者の課題を切り捨てること!

  1. 「これは誰の課題なのか?」と考える
  2. 他者の課題に介入しない
  3. 自分の課題にも介入させない

※詳しくはこちら↓

ASD妻がADHD夫を受け入れるには②~アドラー心理学「課題の分離」

課題の分離は、こういうモヤモヤした感情を整理するとき非常に役に立ちます。

ADHDのせいなのか、仕事のせいなのかはわかりませんが・・・「銀行へ行く予定が流れる」のは全て夫の課題私にはどうすることもできませんし、私が背負う必要もありません。

では私の課題は何か。

f:id:gray-zone-family:20210616060807j:plain
はっさく

「相手を尊重する」ことと「感情を押し殺す」こととは違う。私の課題は、この出来事に関する「私の気持ち」がこれ以上どこかへ流れてしまわないようにすること

そんなことを感じました。

f:id:gray-zone-family:20210616060759j:plain
はっさく

私の今の感情は夫への落胆、悲しみ、もどかしさ・・・そして怒り

特に強い「怒り」の感情については、先日行った怒りを4分類するワークを思い起こします。

f:id:gray-zone-family:20210625130501j:plain

③に分類される怒りは最も重要で、すぐに対処する必要があります

※詳しくはこちら↓

カサンドラ防止!発達障害のある夫への「ムダな怒り」を手放す方法

今回のような「金銭関係の怒り」は、夫に対する怒りの中でも③に分類される超重要な怒りだということが、先日のワークで明らかになったところです。

f:id:gray-zone-family:20210616060807j:plain
はっさく

この怒りは「まあいいや」で流してはダメ!夫に面と向かって伝えるべきだ

結果、夫には申し訳ないけど、「明日はムリだ」と電話越しで言う夫に対し、意図的にものすごくブチ切れさせていただきました(-△-)!

f:id:gray-zone-family:20210616060822j:plain
はっさく

もう長い間待った!これ以上は待てないし、待ちたくはない!無理です!

この言葉で事態が変わるわけではありませんが、私にだって感情があり、「物分りのいいだけの妻」にはなりたくないのです。少しだけ気持ちがスッキリしました。

4.いいたいことを飲み込まない

今日は、ADHD夫の「流れて、流れて、流れまくる予定」をぶった切った妻の話をしました。

◆ADHD夫を支える妻の極意◆

夫のミスを責め立てず、自分の感情だけをシンプルに伝える!

この「シンプルに」というのがなかなか難しくて、昨日も夫が帰ってきてから小言が・・・(;´Д`)

それでもやっぱり、「相手を尊重する」ことと「感情を押し殺す」ことは違います。

いいたいことは飲み込まずハッキリと相手に伝える。

これこそが【ADHD夫を支える妻】として健全な姿だと感じています。

(^^)/

◆オススメ記事◆