こんにちは。【ADHD夫を支える妻】はっさくです。
今日は、これまでに我が家の洗濯機から出てきた品々を紹介します。
◆我が家の洗濯機から出てきた品々
ボールペン:繰り返される爆撃で、大好きなお洋服たちが犠牲に・・・(ToT)
ポケットティッシュ:白いモロモロほど厄介なものはない。
レシート:夫、またおやつにリンゴデニッシュ食ってる。
ATMの明細:これが我が家の金銭トラブルの元・・・(;´Д`)
猫ちゃん:みーみー泣いてた。
自転車の鍵:コイツはどこにでもいるから飽きた。
「おやおや、
— はっさく🍊ADHD夫を支える妻 (@grayzone_family) 2020年5月25日
今日はそんなところに
かくれていたのネ✨」
夫の鍵と、
妻が仲良くかくれんぼ😂
(※夫は存在を忘れています)#かくれんぼ#なぜ私が#ADHDあるある #ADHD夫を支える妻 pic.twitter.com/EgFDA8r4qj
小銭:妻の懐を肥やすもの。
10円見っけ😆✨
— はっさく🍊ADHD夫を支える妻 (@grayzone_family) 2020年5月7日
今日もいい音してたわー💰✨#ADHDあるある #洗濯機 #主婦のささやかなへそくり https://t.co/LfHOxdViav pic.twitter.com/GT0X3qPE5t
シャチハタ:先月の新入り。
おはようございます✨
— はっさく🍊ADHD夫を支える妻 (@grayzone_family) 2020年12月27日
洗濯機からシャチハタ出てきた〜
新しいパターンだな。#ADHD pic.twitter.com/sXu7QfCQbB
その他にも・・・
お菓子のフィルム
誰かの名刺
走り書きしたメモ
指輪
定期券
のど飴
使い捨てマスク
未使用の絆創膏
ガチャガチャのおもちゃっぽい部品
etc.
多分まだある・・・
◆この現象のからくりは?
この不思議な現象、からくりは単純明解です。
①夫がズボンのポケットにブツを入れる
②忘れる
③洗濯機から出てくる
なんか手品みたいですね。
明日は何が出てくるのかな?
楽しみです!
(^^)/
※ ちなみに我が家の冷蔵庫にはADHDトラップがあります↓
gray-zone-family.hatenablog.com
↓ブログ村参加中↓ポチッと応援してね♡