グレーゾーンなわたしたち

【ADHD夫を支える妻】はっさくのブログ。発達障害、HSP、メンタルトレーニング、教育に関するあれこれを発信中!

グレーゾーンなわたしたち

ADHD夫のカバンから大量の督促状が出てきた話

こんにちは。【ADHD夫を支える妻】はっさくです。

私の夫は発達障害グレーゾーン

ADHD(注意欠陥多動性障害)の傾向が強く、日常生活における不注意や衝動性に悩む、いわゆる「大人の発達障害」の当事者です。

先日、夫のカバンから大量の督促状(お金払えよ!という催促の手紙)が出てきました。

はっさく

ここしばらく順調だったのに・・・どうした夫!?

ADHD夫を支える妻としたことが、久しぶりにひどくテンパり滝汗が止まりませんでした(;´Д`)

 

ため息ばかりついていた

思い返せば、夫は事件の数週間前からため息ばかりついていました。

はァ~・・・

先日などは、私の何気ない一言でシクシク泣き出す場面も。

何をやってもうまくいかない・・・一生懸命頑張ってるのに

はっさく

いやそんなっ・・・泣かせるつもりはなかったんだヨ・・・

ADHDの夫は、年に数回うつ状態に陥ります。

夫は仕事・私生活・体調(特にメンタル)のバランスを取ることが苦手です。

そのため、多方面にエネルギーを割きすぎてここぞというときにエネルギー切れになる、というパターンを繰り返しています。

気分の落ち込みだけではなく、最近夫の周りで小さなミスが増えていて・・・ちょっと様子が変だなぁと思っていたのです。

カバンの中から大量の・・・

そんな矢先、事件は起こりました。

夫のカバンの内ポケットから突如現れたもの。

ドサッと時空を超えてやってきた

それはゴミに紛れた大量の督促状でした。

これだけたくさんの督促状が届くということは・・・夫がそれだけの負債を抱えているということ・・・?

はっさく

落ち着け、落ち着け!(滝汗)

「カバンという名のブラックホールから時空を超えて大量のヤバイものが飛び出す」

夫との生活でこの手のことには慣れっこですが、あまりの束感(?)にさすがの私でも手がプルプル震えました。

やるべきことを整理

ま、まず、やるべきことを整理しよう。

プルプル震える手でとりあえず分類
はっさく

は~ちょっとスッキリしたネ!(無駄にやった感出してみる)

パニックのときはこういう単純作業が案外大事だったりしますね。

分類が済んだら、中身を開封して、重複するものを処分して・・・

それはもう、心を無にしてフルスピードで処理しました。

 

【カバンから出てきた紙類】

  • 電気&ガス代の催促
  • 水道代の催促
  • 家賃の催促
  • スマホ通信料の催促
  • 過去のWi-Fi代の催促
  • NHK受信料の催促
  • 奨学金の催促
  • 交通違反罰則金の催促
  • 消費者金融の架空請求
  • 年金関係の書類
  • メルペイの支払い
  • レシート
  • 紙くず
  • 妻からのラブレター(おい)etc...

 

幸い督促状は過去のものが多く、対処すべき重大案件は片手に数えるくらいでした。

はっさく

ホッ・・・

しかし夫、あんなもの日々持ち歩いて仕事に行っていたのか!

そりゃ気分も下がるよね。

夫のカバンで起こっていたこと

ADHDの夫はお金の管理が苦手です。

忘れる!なくす!間違える!

そんなこともあり、現在は妻である私が家計のほとんどを管理しています。

夫が口座引き落としに何度も失敗したせいで口座振替は停止・・・なので全て手払い・・・(;.;)

ちなみに、夫に限らずADHD当事者でお金の管理を苦手とする人は結構多いそうです。

※ADHD夫とお金の話↓

また夫が書類を紛失しないよう、我が家の郵便受けには昨年からカギを設置しています。

【ADHD】手紙をなくす夫への対策~郵便受けにダイヤルロックを装着!

それなのになぜこうなったのか。

夫の身に一体何が起こったのか。

答えは簡単です。

  1. 郵便受けのカギがぶっ壊れた・・・さすがは百均クオリティ。夫が郵便受けにアクセスできるようになっていた。
  2. 妻が2ヶ月間家にいなかった・・・妻が実家の都合で2ヶ月間帰省。その間月々の支払いを夫に指示しながら遠隔で行っていた(つもり

特に2が決定的にいけなかったようです・・・(..;)

夫はいつも、

できる!

大丈夫!

などというのですが・・・

妻がいなかった2ヶ月間、夫の頭は諸々の支払いで大混乱に陥っていた模様。

さらにたちの悪いことに、大量の問題をブラックホール(カバン)に封印していた模様。

↑大量の問題がブラックホール入りする様子
はっさく

夫は本当にADHDなんだな・・・彼にお金を任したらヤバイことになる

そう再確認した出来事でした。

 

◆オススメ◆

 

◆ADHD夫を支える妻のつぶやき◆