こんにちは。【ADHD夫を支える妻】はっさくです。
「愛しのダビデくんシリーズ」第9回!1ヶ月ぶりの投稿ですね。
夫はADHDであるとともに「裸をこよなく愛する男(=The 裸族)」です。
そんな夫が可愛くて仕方のない妻は、夫のことをこっそり「愛しのダビデくん」と呼んでいます。
裸族の子は裸族になるのか。
この素朴な疑問に対して、皆さんはどう思いますか?
一般論はいいとして・・・ダビデくん(ハダカの夫)が家中を闊歩する中、私の切実な願いはこうです。

息子の「ダビデ化」だけは何としても避けたい!
今日は、そんな母の戦いの記録をお伝えします。
※愛しのダビデくん⑧はこちら↓
春はハダカの季節
先月、暖かな春の風とともに、ついにダビデくんの湯上り裸族が解禁されました。
※詳しくはこちら↓
こうやって少しずつ外気に体を慣らす。ダビデくんの夏に向けた軽いウォーミングアップといったところでしょうか。

ハダカとは、それすなわち精神の解放である
そんな懐かしい声が聞こえてきそうです。
※詳しくはこちら↓
秋、ダビデくんの「裸おさめ」はいつ?~愛しのダビデくん(裸族のADHD夫)② - グレーゾーンなわたしたち
ダビデに想いを寄せる人
お風呂上がりを中心に、生まれたままの姿で家中を闊歩するダビデくん。
最近、そんな彼に密かに想いを寄せる者が現れました。息子(3歳)です。
息子はその昔、父の上裸が大嫌いでした。
※詳しくはこちら↓
息子は意外な“アレ”が怖い?!~人一倍敏感な子(HSC)の世界
そんな日もあったなぁ・・・(遠い目)
しかし母は気づいています。息子が最近、父の「ダビデ像」に憧れに近い感情を抱きはじめているということに。

マズイ、このままでは息子までダビデに・・・早く手を打たないと!
立ち上がる母
母は決死の覚悟で立ち上がります。
しかし、「時すでに遅し」でした。
↓↓↓↓
南無三!してやられた!
気を取り直して息子の説得を試みる母。

○○クン、服着ようか

着ないとどうなる?!(←めちゃくちゃ反抗的な態度)

風邪ひいちゃうからさ、着よ?

嫌だ!このままにする!
そんな母と子の押し問答を後目に、

さぁ〜そろそろメシの準備でもするか
そう呟いて、夕飯の準備に取りかかりはじめたダビデくん。
あ、もちろんハダカのままでです(笑)
裸族ズ VS 妻
来たる夏が思いやられます( ̄▽ ̄)
※愛しのダビデくん⑩はこちら↓
※カサンドラブロガーがなぜ裸族の記事を書いているのか↓
※「ダビデくん」まとめ読みは こちら