グレーゾーンなわたしたち

【ADHD夫を支える妻】はっさくのブログ。発達障害、HSP、メンタルトレーニング、教育に関するあれこれを発信中!

グレーゾーンなわたしたち

指輪は"ADHD失せ物"の代名詞?!~ADHD夫のやらかしエピソード☆指輪編

f:id:gray-zone-family:20200522143408p:plain

ゆびわころりんすっとんとん♪
こんにちは!はっさくです。
 
いきなりですが、皆さんは結婚指輪をつけていますか??
 
指輪って、高いくせに、小さくて、薄くて、コロコロ転がるし、付けたり外したりするし(←これ致命的!)・・・まさに、ADHDさんの失せ物の代名詞ではないでしょうか??(^0^;)
 
私たち夫婦も、もれなく(!)指輪にまつわるやっちまったエピソードがあってですね・・・σ(^◇^;)
 
数年経ってようやくほとぼりも冷めてきたので、そのときの話をします。
 
 

指輪をポケットに入れるべからず

 
お察しの通り、結婚して2年ほどで夫が指輪をなくしました・・・(T-T)チーン
 
まあまあ、「そりゃ当然そうなるでしょ」というシチュエーションでしたからね(ToT)
 
夫は指輪を無意識にポケットに入れる癖がありました。行きに指輪をしていても、帰りにはなぜかしていない。まるで浮気でもしているのかという感じ。「指輪は?」と聞くと、「あ!ポケットだ!」とポケットをごそごそ。「落としそうだからやめて」と注意しても、何度も何度も繰り返します
 
どうやら夫は、仕事の前後にデスク周りを雑巾がけするらしく(綺麗好きなのです)、そのときに指輪を外してそのままポケットへIN!その後、指輪の存在をすっかり忘れてしまうみたいなのです。
 
夫はADHD「うっかり!」「やっちまった!」というのがとても多い人です。注意を持続することが難しいうえに、人に「〇〇しときなよ」と指摘されたことに対しては、「わかった」と返事はするものの、気が乗らないので先延ばしにする癖があります。
 

f:id:gray-zone-family:20200414145848j:plain

ADHD夫の「わかった」は「知らん」と訳す
 
 
今思えば、私が「ポケットに入れないで」と言えば言うほど逆効果だったんですね・・・(;´Д`)
 
 ※夫の先延ばし癖について詳しくはこちら↓
 

指輪ケースたるものをプレゼントしてみた

 
「こりゃ本格的になくなるわ(゜д゜)」
 
危機感を感じた私は、失せ物の対策として指輪ケースたるものを作って差し上げました。
 

f:id:gray-zone-family:20200522143639j:plain

財布に収納できるサイズ&チェーンつき
 
はい、結論から言うと、指輪ケースは効果ゼロ!(^^)!・・・というかマイナス?
 
夫は指輪ケースがあることに安心しきって、指輪を指輪ケースに大事に大事にしまったまま、その存在自体をキレイに忘れ去ってくれました。°(° ˆᴗˆ °)°。!
 
当時は新婚だった私たち。私にとっては結婚指輪は特別な存在で、毎日ウキウキつけていたので、その温度差がちょっと寂しかったなぁ…。
 
「せめて記念日とかだけでもいいから、2人でつけようよ」
 
そう夫に打診したのですが、相変わらずつけるのを忘れたり「後でつけるから」と言って結局つけてくれなかったり・・・。
 
指輪なんてちっぽけなもののために、私たちは何度も喧嘩しました。
 
今思えば、ADHDの夫は、物事を「やったり、やらなかったりする」というのが苦手。指輪を毎日つける習慣がないのに、特別な日だけつけるなんて難しいのです。きっと悪気なく忘れていたんだろうなぁ。
 
それに私があまりにもうるさく言うから、つけるのが嫌になって「先延ばし癖」を発動していたのかも。
 
どれもこれも、今ならわかる(><)当時の私に教えてやりたいです… 
 

恐れていたことが起こった!その場所は・・・

 
月日が流れ、ついに恐れていたことが起こりました。
 
それは、息子のお宮参りの日のこと。
 
親戚一同集まって息子の成長を祝う大切な日に、夫は指輪をなくしてしまったのです!!!
 
皮肉なことに、指輪をなくしたのは、私たち夫婦が結婚式を挙げた神社でした(ToT)カラーン(←神社の鐘の音)・・・
 

f:id:gray-zone-family:20200522144306j:plain

指輪、「約束の地」で永遠の眠りにつく・・・
 
夫いわく、神社に着いたときにはちゃんとポケットの中にあったそうなので(だからポケットに入れなさんな;)、なくなったのは完全に神社の境内。
 
愛を誓い、指輪を交換したその地で、肝心の指輪をなくしてしまうという悲しい結末になりました・・・(;´Д`)
 

懺悔の1年

 
夫は、すぐに指輪を作り直そうと言ってくれましたが、あの神社で指輪がなくなるというのは、きっと何かのお知らせなのでしょう・・・( ̄▽ ̄;) 
 
最終的に、
  • 1年間コツコツ指輪貯金をする!
  • 1年後に新しい指輪をつけて再び神社にお参りする!
ということに決めました。
 
指輪をめぐる不毛な夫婦喧嘩や、痛い出費(!)に懲りた夫。「次は指輪を無理なくつけられるような仕組みづくりをしたいね(^ω^;)」と言うようになりました。
 
私も夫の特性を知らず、「サイテイな男!!」などとひどいことを言ってしまい、痛く反省しております・・・(;´Д`)
  

その後の対策~指輪立ての効果は・・・

 
1年後、なくした指輪をもう一度作り直してもらい(私のもついでにクリーニングしてもらった!)、2人でピカピカの指輪をつけて、無事に神社にお参りすることができました。
 
今回の反省を踏まえ、指輪立てなるモノを買ってみました。
 

f:id:gray-zone-family:20200522144505j:plain

手作り作家さんの指輪立て!


この「見える収納」は効果抜群!夫はその後指輪をなくさなくなりましたよ!(^^)!
 
でも最近引越したから・・・指輪立ての置き場所が決まるまで、つけるのはガマン。
 
あ~早くつけたいな♡
 
おしまい!