コミュニケーション
ちょっとASDでHSPの私が、自己主張上手になるための「アサーション」の基本を紹介☆
ADHD夫を支える妻のアンガーマネジメント修行!怒りの根っこの感情を見つめ癒す方法。
自分の「本当の気持ち」がわかる人とわからない人の決定的な違いは?
【凸凹夫婦】互いの「つもり」をすり合わせて休日の夫婦ゲンカを防ぐ。
発達障害当事者を支える家族だって、たまにはうんと怒っていいんだよ。
HSPさんが「へりくだり」や「謙遜」の仕方を間違えて傷つかないためのポイントは?
【HSP】人間関係の境界線(バウンダリー)は自分次第で引き直すことができる。
認知が歪みやすい凸凹夫婦に「空気を読む」コミュニケーションはそぐわない。
オンラインを使いこなせないASD×HSPの私。コロナでコミュニケーションのハードルが上がった・・・
ADHD×ASDの「すれ違い」を防ぐコミュニケーションの工夫。まだまだできる!!
ADHD×ASDの凸凹夫婦は「予定」の捉え方が全く違う。これは互いの発達特性による認知のズレ(歪み)でもある。
ADHD夫とASD妻の夫婦円満の秘訣は【家庭内ソーシャルディスタンス】☆
凸凹夫婦の馴れ初めは「こだわり」が全開で、ちっともロマンチックではなかった。
凸凹夫婦、言葉のニュアンスが細かすぎる2人の凸凹コミュニケーション。
ドラマ「半沢直樹」にみる「ごめんね」が下手くそな大人たち。私にも耳が痛い話だ~(..;)
口は達者なのに、感情だけがうまく伝えられない、ちょっとASDでHSPな私。
言葉にしない夫と喋りすぎる妻の凸凹なコミュニケーションの話。